「タテパノラマ」の「芦屋の街」編。
今回は、
ラポルテ及びJR芦屋駅モンテメールの1階から、
その周辺のお店などを見て北へ行きつつ、
宮川沿い阪急の線路南の神戸屋レストランまでを。
(明記していませんが、いつもタテパノラマの写真は、
クリックすると多少大きくて多少シャープな写真を、
表示します)
NO.1693 芦屋市大原町神戸屋レストラン
2016年4月15日
(*↑ 神戸屋レストランです。パンとレストランのお店です。いつごろからか忘れましたがここにあります。1980年代後半〜90年代くらいかなぁ。でも、この有名なチェーン店は、本社も発祥も神戸じゃないみたいですね。ずっと知らなかったのです。名前は神戸ですが )
NO.1692 芦屋市大原町神戸屋レストラン
2016年4月15日
NO.1691 芦屋市大原町田中千代服飾専門学校跡地
2016年4月15日
(*↑ これを書いている現時点からの10数年前までここに「田中千代服飾専門学校」がありました。田中千代さんというのは、日本ではじめてファッションショーを開いた服飾デザイナーさんで、昭和天皇の皇后さまの衣装デザインも長年担当された方です。1947年に、神戸にあった洋裁研究所をここに移し、その後ここで学校法人「田中千代学園」を設立しました。で、実は僕の母親がその学校の出身です。戦後しばらくの頃に神戸の家からここへ通っていたそうです。この学校を出てからオーダーの洋装店の縫い子をしたり、結婚後も家で洋裁を教えたりしていました。ここ出身だということは何度も聞いていたので、ここにあった学校の前を何かの機会で通るたび「ここに行ってたんだー」なんて思ったりしたものです。2000年代に入って東京校に統一されて、そちらで「田中千代ファッションカレッジ」として現在も存在しているようです。跡地は今はマンションが建っています )
NO.1690 芦屋市大原町
2016年4月15日
(*↑ ここには昔からお店が数件並んでいます。かつてのコープさんを北にまっすぐ進んで50メートルくらいのところです。で、今はどちらも無くなっていますが、昔は一番北のお店がジーンズ・ショップ、一番南にレコード・ショップがありました。そのレコードショップは当時芦屋では数少ないレコード屋さん、もしくは時期によってはもしかしたら唯一のレコード屋さんだったかもしれません。中学くらいの頃にそこで何枚か買ったことがあります。当時を知っている人なら分かるかもしれませんが、あの頃の個人営業のレコード屋さんはなんだか独特の雰囲気がありました。「お願いすれば視聴させてくれる」というのは聞いて知ってましたが、子供の僕にはそんな勇気は出ませんでした )
NO.1689 芦屋市大原町牛たん虎
2016年4月15日
(*↑ 牛タンのお店です。一度入ったことがあります )
NO.1688 芦屋市大原町洋食館たけぞの
2016年4月15日
(*↑ ここもNO.1667の「ホテル竹園芦屋」がやっている、庶民的で入りやすいレストランでしたが、これを書いている2017年現在の3月に閉店したそうです。2006年夏から1年間芦屋に住んで居た頃に何度も食べに来ていました。そのあるとき、下のカウンター席でランチを食べていたら、なんだかスゴイ勢いのオーラを発した女性2人組がカツカツカツと入ってきたと思ったら階段を上がって2階席に行き、1階席まで聞こえるような大きな声で誰かの事で二人でずっと口悪く文句を言っていた、というようなことがありました。「へぇー、そうかーそうなんやーそういうことなんやー」とフンフンと思いながら聞いていた(というか勝手に耳に入ってきた)、そんなことがあったのをよく憶えています。彼女たちは今、ニコニコとステキにしているでしょうか? )
NO.1687 芦屋市大原町谷村皮膚科医院
2016年4月15日
(*↑ この皮膚科の谷村さんは、子供の頃から親に連れられてきていたお医者さんです。高校時代に目の上に大きなイボが出来た時も、ここで取ってもらったりしました。当時は古い木造洋館風の医院で、西洋人形などが飾ってあったりして子供には少し不気味に感じるようなお屋敷でした。大人になってからは全く来たことがありませんでしたが、今風な建物に変わってました。もしかしたら阪神淡路大震災の時にあのお屋敷は被災した、とかなのかもしれません )
NO.1686 芦屋市大原町ラポルテブルックリンカフェ
2016年4月15日
(*↑ バーです。一度入ったことがあります )
NO.1685 芦屋市大原町ラポルテ生そば江戸
2016年10月14日
NO.1684 芦屋市大原町ラポルテあしや竹園
2016年10月14日
(*↑ NO.1667の「ホテル竹園芦屋」のそもそもの本業の流れの精肉店です。もちろんお肉を買い求める人が来るのですが、ここはコロッケも有名です。かつて、母親が家によく買って帰ってきていた頃は、本当においしいコロッケだと思っていました。よく言いがちなことですが、昔よく食べていた人間からすると「最近はそうでもない気がする」です。でもまぁ、他と比べると今でも美味しいコロッケだとは思いますよ )
NO.1683 芦屋市大原町ラポルテ東館
2016年10月14日
(*↑ ここの中に生協のコープさん(コープデイズ芦屋)があります )
NO.1682 芦屋市大原町ラポルテティールーム・ユーカリ
2016年10月14日
(*↑ ラポルテ1階の、NO.1666と同じく「ユーカリ」の名のつくお店です。2階の以前中華店だった「ユーカリ」は今は「カフェ・ユーカリ」。こちらは「ティールーム・ユーカリ」。同じ様な違うようなそんな名前です。場所的にも上下で同じ位置にあるのではないかと思います。もしそうなら、中は階段かエレベーターで繋がっているのかなぁ、などと色々想像したりしています )
NO.1681 芦屋市大原町ラポルテ堀萬昭堂
2016年10月14日
(*↑ NO.1462の大桝町の文具店・堀萬昭堂の支店です )
NO.1680 芦屋市大原町JR芦屋駅
2016年10月14日
NO.1679 芦屋市大原町モンテメールCafe Comfort
2016年10月14日
(*↑ NO.1656の喫茶店Cafe Comfortの1階からの入り口です )
NO.1678 芦屋市大原町モンテメールパフィオドニラク
2016年10月14日
(*↑ モンテメールが出来た時からこの1階にある花屋さんです。何度か買ったことがあります。神戸岡本にある花と植木の店「二楽園 (にらくえん) 」の支店だと思います )
NO.1677 芦屋市大原町三井住友銀行
2016年10月14日
NO.1676 芦屋市大原町JR芦屋駅
2016年10月14日
NO.1675 芦屋市大原町ラポルテ
2016年10月14日
(*↑ この正面に見えるのは宝くじ売り場です。今でもこのあたりに来るとたまに買ったりしています )
NO.1674 芦屋市大原町ラポルテ
2016年10月14日
(*↑ お墓の整備に行く時にJRを利用した場合は、ここからタクシーに乗ります )
NO.1673 芦屋市大原町ラポルテ
2016年10月14日
(*↑ 「ラボルテ」の2階から下に降りる階段です )
これまでの「僕に踏まれた風景(タテパノラマ)」はこちら。
それから、
なんで「僕に踏まれた風景(タテパノラマ)」をやり始めたかの説明は、
「No.1〜21」の回のページの写真たちのずっと下の文章に書いてます。
そんなこんなです。