■タテパノラマのシリーズはまた再び、
僕が育った街「芦屋編」に戻します。
今回もタテパノラマとしては例外的に、
ところどころ説明文を入れていきます。
NO.1347 芦屋市親王塚町阿保親王塚
2016年4月12日
NO.1346 芦屋市親王塚町阿保親王塚
2016年4月12日
(*そのまま町名にもなっている親王塚です。阪神打出駅からずっと北、2号線もJRも山手幹線もどんどん越えていったところにあります。ここは宮川小学校の行事で、ピート(肥料用の落ち葉)取りに行ったところです。それから、夏休みに一度友達とセミ取りに来たこともあります。とにかく木々がうっそうと残っていて、なんだかこう、外の住宅街とは空気の違う印象が今でも残っています。上の看板の写真をクリックして読むと解りますが、昔の親王が祀られているそうです。ので、知りませんでしたが、「宮内庁」の管轄らしいです。まぁ、そうなんですねぇ。天皇家の一族ですからねぇ)
NO.1345 芦屋市楠町
2016年4月12日
(*ここはたぶん今ではこの辺りでは、数少ない高架やトンネルになっていないJR線路と道路との交差点の1つではないかと思います。今はどうか知らないですが、昔はバス通りでした。阪急芦屋川や国鉄(JR)芦屋から東回りで家に帰る時にここを通るバスに乗りました。すぐ西にJR芦屋駅があって当時は「開かずの踏切」みたいな印象があった踏切りです)
NO.1344 芦屋市楠町
2016年4月12日
(*阿保親王塚から南に位置するここに古そうな碑があります )
NO.1343 芦屋市楠町京極小児科
2016年4月12日
(*この洋館は、そのまま同じ建物かどうかわかりませんが、とにかく昔から洋館があって目立っていたような気がします )
NO.1342 芦屋市打出小槌町ロイヤルホスト
2016年4月12日
NO.1341 芦屋市打出小槌町ロイヤルホスト
2016年4月12日
(*このロイヤルホストは芦屋では一番最初に出来たファミレスだったように憶えています。「ステーキがレストランより安く食べられるらしい」とかいう噂を聞いて、家族で食べに来ました。高校生くらいじゃなかったかと思います )
NO.1340 芦屋市宮塚町
2016年4月12日
(*ここは大阪で働いていた頃、まだギリギリ実家に居た時期に出来たラーメン屋です。1989年前後じゃなかったかと思います。オーブンして間もない時に食べに行って、とても美味しく思ったのですが、その後情報誌などで評判になって行列が出来るお店になりました。人気店になってから一度食べに行きましたが、よくある話通りに、前ほどは美味しく感じなかった憶えがあります )
NO.1339 芦屋市打出小槌町レックスマンション
2016年4月12日
NO.1338 芦屋市打出小槌町レックスマンション
2016年4月12日
(* 中学の時に同じクラスで友達だった、マジャンこと松村が高校くらいから住んでいたマンションです。別々の高校になってから一度遊びにいったり、高校を卒業した春休みにこの近くで偶然バッタリ会ったりもしました。彼は大阪の大学に行って、その後は全く会ったことはありません。そう、タテパノラマ NO.1096に書いた、幼い頃に宮川のほとりの「お地蔵さん」を川に投げ込んだことのある彼です)
NO.1337 芦屋市宮塚町
2016年4月12日
(*僕が昔住んでいた所の東に流れている宮川のちょっと上流になります )
NO.1336 芦屋市宮塚町
2016年4月12日
NO.1335 芦屋市宮塚町
2016年4月12日
(*2件並んでいるお店の、奥のオレンジの外壁のお店は、昔は「リリー洋装店」というオーダー中心の洋服の店で、母が2年くらいだか働いていたことがあります。僕が小6だか中1だかそのくらいの頃です。奥さんがオーナーをしていて女の子と男女双子の子供がいました。旦那さんには一度、六甲山人口スキー場に連れて行ってもらったことがあります。今は美容室に変わったみたいです。
その手前の店は「トリイ」さんという散髪屋さんで、80年代真ん中くらいから10年ほどずっと通っていたところです)
NO.1334 芦屋市宮塚町宮塚公園
2016年4月12日
(*ここは昔から春になると桜が綺麗な公園です。昔はこの西に隣接して「ゴルフ練習場」いわゆる「打ちっぱなし」があったのですが、もう無くなっていました )
NO.1333 芦屋市宮塚町宮塚公園
2016年4月12日
NO.1332 芦屋市宮塚町宮塚公園
2016年4月12日
NO.1331 芦屋市宮塚町宮塚公園
2016年4月12日
NO.1330 芦屋市宮塚町宮塚公園
2016年4月12日
NO.1329 芦屋市宮塚町宮塚公園
2016年4月12日
NO.1328 芦屋市宮塚町宮塚公園
2016年4月12日
NO.1327 芦屋市宮川町阪神電車線路
2016年4月12日
NO.1326 芦屋市宮川町県立芦屋高校テニスコート
2016年4月12日
NO.1325 芦屋市宮川町県立芦屋高校テニスコート
2016年4月12日
NO.1324 芦屋市宮川町
2016年4月12日
(*子供の頃、この下を歩いている途中で電車が通過するととてもうるさいので、ここを通る時はいつも走って抜けていたという記憶があります )
NO.1323 芦屋市宮川町県立芦屋高校
2016年4月12日
(*県立芦屋高校、いわゆる「県芦」です。僕はここを専願で落ちました。合格していたら色々と変わっていたかな? とも思いますが、その後のここまでやって来た一貫したアウトサイド的人生も僕は結構大好きなので、それで良かったのだと思います )
NO.1322 芦屋市宮川町赤い鳥
2016年4月12日
(*ここは何時だったか、中学くらいの時までに出来た喫茶店だと思います。店名からして70年代っぽいお店です。出来た時は印象的でした。でも、今でもこのそう賑やかでもない場所で残っているのが不思議です。大学の時に先輩のTさんがうちの姉に花束を渡すんだとか言って家まで来たことがあります。その帰りに駅まで送る途中で、その先輩と二人でこの喫茶店でお茶を飲んだことがあります。入ったのはそれ一回きりだったと思います )
NO.1321 芦屋市宮川町
2016年4月12日
(*「県芦」の東側の南北の道を挟んでこの小さな路地があります。昔は路地の入り口の辺りに散髪屋さんがあって、小さな頃はそこでやってもらっていました。待つところに「週間少年マガジン」が置いてあって、 「天才バカボン」や「あしたのジョー」を読んだりしていました。で、その散髪屋さんが父親に言った話によると、この路地のどこかに谷崎潤一郎が住んでいたことがあって、その散髪屋さんにもよく来ていた、ということらしいです)
NO.1320 芦屋市宮川町
2016年4月12日
O.1319 芦屋市宮川町
2016年4月12日
(*ここは、今でも奥の建物はNTTですが、昔は「歩行者注意」の駐車場からローソン店舗までの全部の敷地が電電公社(現NTT)でした )
NO.1318 芦屋市宮川町
2016年4月12日
NO.1317 芦屋市呉川町
2016年4月12日
(*左上の高速道路の高架の下にチラッと見えているのが六甲山です )
NO.1316 芦屋市呉川町
2016年4月12日
(*下は国道43号線、上が阪神高速3号神戸線です。東を向いてます )
NO.1315 芦屋市呉川町
2016年4月12日
(*南を向いてます。向こうにチラッと埋め立て地シーサイドタウンの高層住宅が見えます )
NO.1314 芦屋市呉川町
2015年9月11日
(*このスロープの歩道橋が出来たのがいつなのか、はっきりは憶えていませんが小学校高学年くらいではなかったかと思います。「自転車の時はこの歩道橋を利用しなさい」ということでした。ちょっと手前から自転車に加速をつけて、一気に上まで登ることができるとウレシイものです。絶頂期にはチョロイものでした。逆に今はムリです )
NO.1313 芦屋市呉川町
2015年9月11日
(* もと実家の前をまっすぐ北に進むとここに出ます。正面に見えている建物は「県立芦屋高校」です。この立ち位置の左手に「なかやま」という八百屋さんが当時あって、そこの息子は同級生でした )
これまでの「僕に踏まれた風景(タテパノラマ)」はこちら。
それから、
なんで「僕に踏まれた風景(タテパノラマ)」をやり始めたかの説明は、
「No.1〜21」の回のページの写真たちのずっと下の文章に書いてます。
そんなこんなです。