金曜日、
画材を買いたくて、
三宮(さんのみや/神戸の繁華街の中心地)に出た。
ひさしぶりだった。
前回もチラリと書いたけれど、
三宮駅の南に昔からずっとあった百貨店「そごう」が、
そのまま「阪急百貨店」に変わった。
10月から変わったのだけれど、
そうなってから初めて三宮に出たので、
直接見るのは始めてで。
やけに「阪急」の文字がデカデカとしていて。
またその色味から、
まるで後ろの国際会館の建物までもが自分のものみたいな顔して。
今、三宮は他に、
阪急の東口からの駅ビルが建設中だし、
JRのターミナルビルも工事中だし。
そして、
JRの南のロータリーから交差点周辺の一帯も、
今後再整備するらしいし、
どんどん変わっていくなー、
なんだかなー、
と最初は思いつつ。
あまけに、
小さなところでは、
以前20年ほどお手伝いしていた会社に、
打ち合わせに行く前によくランチとしてカレーを食べた、
神戸地下鉄の改札のちょっと離れた横っちょにあった、
おっちゃんがやっていたカウンターだけの喫茶店が、
もう無くなって今っぽい立ち飲みに変わっていた。
「ああー、なんか居心地が悪いなぁー」
なんて感じで、
画材の絵の具を買いにセンター街方面に向かった。
そして手芸画材のユザワヤでまず絵の具を買った。
この日は午前中に急に母親からお願いをされて、
母のいる家に行って買い物を付き合って、
その引き返しで三宮まで足を伸ばして、
「絵の具を買ってからどこかで仕事のアイデア考えが出来たらな」
と思って仕事のゲラ原稿やアイデアの描きかけを持ってきた。
そのあと「さんセンタープラザ」を通って、
どこかで座って軽く仕事出来ないかなーと探しつつ、
次の買い物の店に行こうと、
センター街自体をまたぐ通路を渡って、
ふっとみたらこんなところがあった。
「あっ、これ、
なんか情報紙か市の広報紙かネットか何かで見たなー」
そう思って眺めるとちょうどいい感じに椅子がある。
あとで調べたら、
神戸芸術工科大学の学生によってデザイン&造られた、
ということらしい。
「あ、ここは何か感じがいい」
とそう思って、
その椅子に座って膝の上で、
パズルメイトのパズル誌の、
探し絵パズルやイラストのアイデアとラフを、
2時間ほどやった。
とてもはかどった。
●
久しぶりに三宮に行って思ったことは、
あまりにも街が変わっていきつつあって、
これはちょっとイカンと。
(つい遠ざかりつつある自分が)。
いや、
もう「昔の方が好きだから今の三宮はもういいや」とすれば、
そしてそれで行かなくなればそりゃラクだけど、
なんだかそれでは中年のダラッとした夫婦みたいで、
( の、特にダンナの方 )
ちょっと個人的にはイヤだ。
もちろん、
「今っぽい」や「流行り」に合わせる必要はないし、
合わせる気もないが、
何かちゃんと探す手間さえすれば、
この経験をもったこの年齢の今の自分でもしっくりくるところが、
少しでもあるかもしれない。
お金かける高級とかでなくても。