ちょっと前から、
このブログのデザインを変えてきたけれど、
さらに、
上 ↑ を見てもわかる通りに、
今度はタイトルも変えました。
というのも、
今までの「そんなこんな通信」の、
「通信」というところが、
最近になってどうも、
「なんかもう違うなぁー」と。
どう言うのかなぁ、
「〜通信」って、
少し上から目線で、エラソーで、一方的で、
「さぁ送るぞ受け取れ」的な、
そんな感じも、場合によっては、
ちょっとする。
今の感覚で思うと、
使いようによってはちょっとそんな感じもある。
▲2007年〜
もちろん、そもそも、
12年くらい前にこのブログを始めた時は、
「通信」という名前は好きでつけた。
だいたいその前から、
ホームページの更新のお知らせメールでも、
普通に「更新のお知らせ」とすればいいところを、
「あしあと通信」というタイトルにしていたし。
そのさらにもっと前、
何か仲間内のものを書いたりするときに、
別に仕事や広報でもないのに、
うれしがって「〜通信」ってタイトルをつけたりしていた。
それはそれで、
当時は何か楽しく、
かつての大人が名付けて使っていたものを、
マネっコして表面的にシュミレーションするのが、
子供のように楽しかった。
ので、
このブログのタイトルもその延長でつけた。
しかし、
時代も変わるし年齢も変わるし時代の空気も変わるし。
▲2012年〜
また、
こういう言い方って、
同じ意味で、
ちょっと昭和的な感じがする。
昭和は良かったことも沢山あったけれど、
表面的でエラソなところもあった。
しかも、
その次の「平成」までおわっちゃうのだから、
感覚も変わっていくべしなのだと思う。
実際に、
僕のところにどこかから、
「〜通信」というタイトルで、
一方的に何かがどんどん送られてきたりすると、
今の感覚では正直「うわー、もうカンベンして」と思う。
「〜のお知らせをします」くらいならまだしも。
そもそも最初からこちらが依頼していない、
かつ、
今後必要かどうかをちゃんと配慮して聴かれていなければ、
なおのこと。
そんな風な感覚の変化を、
日常的にいろいろアレコレ思ったりする中で、
「このタイトルもどうも違う気がしてきたなぁー」
と、
しばらく前から思ってきてね。
だから、
デザインを変えたのを機会に、
「よし、変えよう」と。
▲2014年〜
ただし、
「そんなこんな」という言葉は残したい。
で、
「そんなこんな●●」という言葉を、
アレコレ考えてみた。
でも、
例えば、
「そんなこんなプレス」だとか、
「そんなこんなニュース」だとかの、
そういった感じのものは結局「通信」と一緒で、
「もう違うよなぁ」だと思って。
あ、
そうそう。
いろいろと言葉を調べていて、
同じ形でひとつだけ気に入ったのがあった。
それは、
「そんなこんな片便り」。
「片便り」っていい響きだなぁ、
と思って。
やまと言葉な感じが。
「便りを出してもまったく返事がこない」
という意味なんだけれど、
「誰も反応がなくてもただただ一生懸命更新しているブログ」
という意味にも重なってとてもいい。
「一方的でごめんね」みたいな優しさもある。
「片便りって自分で言っている以上反応なくてもぜんぜんOKよ」
というスパッとした覚悟もある。
でも、
このブログの雰囲気を考えると、
少し言葉の感じが違うかもしれないなぁと思って、
ボツにした。
何か別の時に使おう。
「今に合った〝タイトル〟の感じ」というのは、
もっとこう、
心から素直に語りかける様な、
形式ばった感じにならないような、
アタマの堅いゴリゴリおじさんでは自分からは出さないような、
そういうのがいいなぁと。
で、
しばらくアレコレ考えてみたけれど、
ハッと思った。
そうか。
そのまんまでいこう。
いつも記事の最後に書いている、
「そんなこんなです。」
をまんまタイトルにしよう、
と。
きっと、
二昔前なら、
タイトルらしくないものが、
この一昔前くらいからじわじわアチコチで来ている、
「今らしいタイトル」だ。
という気がする。
(ピカーン)
実は少し迷ったのが、
「そんなこんなで」。
このタイトルにする手もあるなぁ、
と。
「そんなこんなで」は文字数が7文字で、
日本語のリズムは7文字の方が収まりやすい。
「風に吹かれて」
「夜のとばりに」
「暮らしの手帖」
「大坂なおみ」
うん、リズミカルだ。
いくらでもいける。
おかわりしてもいい。
でも、
「そんなこんなです。」は発音すると8文字で、
ちょっと崩れていて、
キレは悪い。
しかし、
さらに考えて、
あえて、
そっちにしようかな、
と。
そう結論。
おさまりのいいものは、
時に、
居心地が悪い。
ということで、
ここは、
ブログ「そんなこんなです。」
になりました。
そしてこれが、
「そんなこんなです。」に変わってからの、
第一号の記事となるです。
「なるです」ってわざと書きました。
(ちょっと最近気に入っているフレーズ。
ひとに教えてもらったです)
ということで、
よろしくお願いします。
そんなこんなです。です。
That's all for now.
✓