昨日、
昼に外に出て、
その時は雨が降っていて。
そして2時間ほど後に、
部屋に戻る道中では晴れてきて、
でも、
晴れながら小雨がパラパラ降っていたりして。
で、
ふと前を見ると、
町の低いところで、
虹が出ていた。
こんなに低い虹を見たのは、
僕自身は初めてな気がする。
調べると、たまにあるみたいだ。
●
ネットで見つけたニュースによると、
日本の小学生が脈々と使ってきた「ランドセル」が、
海外ではオシャレバッグとしてウケているらしい。
この記事とかに。
ランドセルは、
今でも僕らの使ったようなベーシックなものもあるが、
この頃はなんだかとってもオシャレなものもある。
でも、記事を見ていると、
ごくフツーのランドセルでもいいみたいだ。
それにしても、
やはり日本のお得意の、
「なんでも独自に進化させちゃうガラパゴス化」
は見ようによればおもしろいな。
もともと中国料理からのラーメンも、
もともとインド(西洋経由)からのカレーも、
バンバン独自に進化させちゃう。
あ、でも、考えると、
「寿司」などは今たぶん海外で、
どんどん勝手に進化させられていると思うので、
日本だけの話ではなく、
「人間ってそんなもの」なのかもしれないけれど、
でもやはり、日本はその中でも、
「アレンジ枝分かれ独自化センス」は群を抜いている気がするなー。
日本ではめちゃくちゃカラフルでバリエーションのある靴下も、
そう種類のない国があったりするらしいからなー。
たぶん、
まだ僕たち本人達が気がついていなくて、
僕たちの間はもう全然フツーなのに、
海外の人たちから見ると、
「えー? あれをそれにしちゃってそうなってそう使っているのー?
えー、すごくいいー、アレとかアレにも使えるじゃないーっ」
てなもんが沢山あるのかもしれない。
200数年も鎖国しちゃったしなー。
でも、
ランドセル。
年配の男性で、
ちょっとそのままのいかにもランドセルをすぐ使える人は、
なかなかまだまだいないだろうなー。
●
ゆで卵をつぶしたものにマヨネーズを混ぜて作る、
「簡単タルタルソース」の話から、
そのアレンジのやり方を2つ教えてもらった。
1つは、
「そこへラッキョウを刻んで入れるとおいしいですよ」
というのと、
もう1つは、
「そこへワサビを混ぜ入れるとおいしいですよ」
というのと。
ので、やってみた。
うん、
ラッキョウのは、
要は本格的タルタルソースに入っている、
ピクルスの替わりのような感じで、
しゃきっという小さな歯ごたえと酸味のサッパリ感が。
わさびのは、
辛みが「からしマヨネーズ的」でありつつ、
風味がちょっと親しんだ和風な印象に。
どちらもおいしかったですよ。
ありがとうございました。
Kさん、Tさん。
●
近くの天神さんの境内を通ると、
こんな看板が。
阪神淡路大震災で壊れた社殿を再建してから、
丁度20年になる記念行事として、
「社殿外壁や鳥居や周辺などの塗り替え」、
「防犯設備の導入」などとともに、
菅原道真さんの像が建てられるらしい。
で、寄付を募っているのだけど、
ふっと、
「5000円くらいなら出来なくないなぁ。しようかなぁ。近くだしなぁ。付き合い長いしなぁ。頻繁に通り抜けさせていただいているしなぁ。記念品は何をくれるのかなぁ。菅原道真さんだから筆かなぁ。そうだなぁ。とっくに責任ある大人だしなぁ。地域の住民だしなぁ」なんて、ちょっと思いついて、
なんだか妙に楽しみになったりしている。
そんなこんなです。
That's all for now.
✓